ブリッジブログ Bridge blog
-
- 2014.02.20 温泉旅行!!
- 先日、結婚7周年記念日に家族で温泉旅行へ行ってきました。 伊勢神宮でパワーをもらい、 眺望の良い部屋、温泉、料理を満喫。 2日目は、カキ、アワビ、サザエ、ホタテをおいしくいただきました。 来年はどこへ行こうか。。。...
-
- 2014.02.11 行ってらっしゃい☆彡
- 小学校1年の時からの娘の友人16歳が先日 オーストラリアに長期の留学に旅立ちました(^_^)/ 小・中学校一緒で塾も一緒で、供に過ごした時間は長く 高校はお互いの目標をもち別々の学校に入学しました。 その友人は語学の勉強を希望し国際コースという道に行き 先日7ヶ月の留学...
-
- 2014.02.07 青年部合同研修会
- 昨日は、京都ロイヤルホテル&スパで宅建協会の全支部青年部合同研修会を実施。 今回は、グラビアアイドル、情報番組のコメンテーターといった肩書をもち、 いろいろな方面で活躍されている弁護士の三輪記子先生に講師として来ていただきました。 現在のお仕事においてもですが、なかなか面白い人生を...
-
- 2014.02.03 節分!恵方巻!豆まき!
- 今日は節分。 誰が仕組んだのか恵方巻を食べ、豆まきをすることが定番に。 うちでも恵方巻と豆まき用の豆を買ったということで、 私は鬼の面をつけ、帰宅。 嫁からは豆を投げつけられたのですが、息子は怯えてしまいました。 男の子なのに、とても怖がりです。どうしたものか・・・ ...
-
- 2014.02.01 貴女も同級生?
- 先日、中学校のときの同級生がやっている喫茶店に行ってきました。 そこで、アルバイトをしている女性も中学校の同級生だと聞かされビックリ! 同じクラスになったこともあるので、もちろん面識もあり、名前も憶えていたのですが、 中学校を卒業してから28年ぶりでしたので、全然わからなかった。 ...
-
- 2014.01.22 定休日。
- 本日、お休みです。 重い身体からそろそろ本腰入れて身体離れしないといけません。。 五条東大路から、高倉押小路の【TADKA】まで往復ウォーキング。 食べるために歩いて来たので、帳消しにもならんやろ^_^てなわけなのですが。 TADKAのカレーは南インド料理で、こちらをぜーんぶ混ぜて食...
-
- 2014.01.17 癒し・・・・(*゚▽゚*) by yamada
- 人には色々な癒しがあると思いますが、 うちの長女の癒しは、この気持ちの悪いこびと達をみていると 癒されるそうです(笑) 可愛い(๑≧౪≦)可愛い(๑≧౪≦)と嬉しそうに見ている 姿を見て親としては、大丈夫か?と不安になる今日この頃・・・ですが・・・ ...
-
- 2014.01.13 天才少女現る!!!
- 昨年のクリスマスのお話です。 ある6才の女の子が、サンタさんからクリスマスプレゼントに 自転車をもらったそうです。 年末年始に練習しようと思いましたが、雨が多く両親も バタバタしていたせいで一回しか乗れませんでした。 そして、今日二回目の練習でした。 なんと、もう補助輪無...
-
- 2014.01.06 あけましておめでとうございます☆☆
- 本日、初出勤。。。 社員全員で地元の神社に恒例の初詣に行き、美味しいフレンチをいただきました♪ 社長ご馳走様です(^_^)/ 今年も社員一同頑張ります!!! 私事ですが・・・・ お正月の間に、慌ただしい旅行に行ってきました(笑) ハプニングあり...
-
- 2014.01.04 出身高校の校舎案内
- 今日は、高校の柔道部の同窓会ということで、9:30から道場で初稽古がありました。 僕は見学だけでしたけど。 初稽古の後、建て替えで新しくなった校舎を案内していただきました。 全教室に冷房がつくなど、以前とはかなり変わっていましたが、 教室後ろの大きな黒板は、昔と変わってなかっ...
-
- 2013.12.28 今年もお世話になりました(^ー^)
- 会社は本日からお休みです。 あまりの寒さに大掃除を後回しにして、我が家で久し振りに猫達とゆっくりしてます。 ん?家にいるのは猫のはずなんですが。。。 たぬきが一匹と、湯タンポ独り占めの真っ黒くろすけが一匹!! この冬は、この湯タンポと毎日のしょうがハチミツレモンティー...
-
- 2013.12.24 ☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆ by yamada
- 今日は、クリスマスイブだと言うのに 朝から子供の病院のはしごでした( ̄▽ ̄) 眼医者に整形外科に耳鼻科・・・・・ 何処もメチャクチャいっぱいで健康が一番!!とまたまた実感 する一日でした。 毎年、ギリギリ欲しい物が変わるので、今年もプレゼント 喜んでもらえるかな?...
-
- 2013.12.21 城陽のルミナリエ!?
- 先日、家族で城陽のルミナリエなるイルミネーションを 見に行きました。 6歳と3歳の娘たちは、夜にお出かけすること自体に 大喜びでした。 出店もたくさんあり、楽しいひと時を過ごせました。 もう少し大きくなったら本当のルミナリエへ連れて行こう!!...
-
- 2013.12.21 今日からオープンハウス開始!
- 今日から大津市南志賀3丁目でオープンハウスを開始しました。 2区画の新築一戸建の現場です。 京阪「南滋賀」駅徒歩4分の便利な場所に立地。 駐車2台が可能で、価格は2280万円と2380万円とお手頃です。 是非、一度ご来場ください。 今日は、...
-
- 2013.12.18 青年部の情報交換会及び忘年会
- 昨日、京都の宅建協会第四支部青年部の情報交換会及び忘年会に参加。 「京やきにく弘」さんで美味しいお料理をいただきました。 牛肉のユッケなんて久しぶりです。 メッチャ美味しかった!! ビンゴゲームでは、炊飯器をGET! 明日からの仕事への素敵なリフレッ...
-
- 2013.12.12 社内勉強会
- 本日は月1回社内で行われる勉強会でした! いくつのかのお題があり、宿題として個々でこの日のために 事前に勉強していきます。 勉強といっても、肯定的な勉強会なので間違いはないです。 自分が感じたままに記入し、当日発表していくという形式です。。。。 ...
-
- 2013.12.10 今年最後のミツバチ会。
- 今日は、忘年会を兼ねて今年最後のミツバチ会(京都の不動産仲間の集まり)。 お鍋をつつきながら、ゆっくりと情報交換ができました。 これからもっと、お付き合いを深めていきたいですね。 ...
-
- 2013.12.09 保育園の発表会。
- この前の土曜日に保育園で発表会がありました。 息子の組では一年間、「おさるのジョージ」をテーマにいろいろな取り組みをしています。 そのため、発表会でも「おさるのジョージ」を演目にしていました。 去年の発表会では、突っ立っているだけの息子でしたが、 今年は半分くらいは動けていた...
-
- 2013.12.07 またまた宅建協会の講習です。
- 昨日は、宅建協会主催の研修に参加してきました。 「激減している売買仲介とインスペクションを取巻く最新情報」 というのが、今回のテーマです。 今まで、日本の不動産の売買は、新築の物件を中心としておりました。 でも、アメリカやイギリスなどの海外では 中古物件の売買が圧倒的に...
-
- 2013.12.07 ちょっと早い忘年会!
- 昨日は、ちょっと早いのですが社内の忘年会を開催しました。 山科駅の近くの「もつ鍋屋 亀八」さんのお座敷席。 ゆったり座らせていただき、お料理をいっぱいいただきました。 コース料理を頼んだのですが、食べきれないくらいの量です。 〆サバを炙ったものやハツのユッケ等、凝ったお料理も...